石井りんご園のご紹介
大子町のりんご栽培は昭和19年(1944年)から始まりました。今大子町には49戸のりんご園、約55haのりんご畑があります。なだらかな傾斜地にりんご畑が広がり、寒暖の差があるこの土地がおいしいりんごを作ります。
共同出荷の試みや産地への勉強など先人たちの努力と苦労があり、今では奥久慈の秋の代名詞となりました。
石井りんご園のこだわり
奥久慈りんごは樹になったまま完熟させる「樹上完熟」で栽培するのが大きな特徴です。
観光型栽培ゆえの流通にはのらない貴重なりんごです。
みずみずしく甘みがたっぷりのりんごを堪能ください。
今年度の販売について
今年度のECサイトでの販売は10/1(水)10:00~開始予定でございます。
販売開始まで今しばらくお待ちくださいませ。


NEW ARRIVAL 新着商品
-
7,350円(税込み)
-
3,850円(税込み)
-
2,450円(税込み)
-
7,350円(税込み)
-
3,850円(税込み)
-
2,450円(税込み)
-
7,350円(税込み)
-
3,850円(税込み)
-
2,450円(税込み)
-
4,850円(税込み)
-
3,050円(税込み)
-
7,350円(税込み)
ご注意事項
1. 商品のお届けについて
(1)各商品に表示している発送時期より順次出荷いたします。
※1.収穫時期が異なる商品を複数ご注文の場合:収穫出来次第順次出荷いたします。
※2.詰合せで中身おまかせの場合:ご注文いただき次第出荷いたします。
(2)日付指定は出来かねますのでご了承下さい。
2. 荷合いについて
(1)1箇所(1住所)に複数ご注文された場合、配送をおまとめします。
(2)適用条件 ①同一収穫時期 ②同一kg数 ③2箱まで
(3)同一カテゴリー以外で荷合いが発生する場合(ぐんま名月とシナノゴールドなど)、 ショッピングカートではおまとめ前の送料が表示されます。
ご注文後、弊社にて金額を修正し確認メールを送信させていただきます。
3. 迷惑メールの設定によっては、受注完了メールや会員登録メールなど届かないことがあります。
その場合はドメイン指定受信「@raku-uru.jp」の設定をお願いします。
4.クレジットカードでお支払いの場合
受注完了時に請求を確定させていただきます。(前払い)
5.コンビニ・郵便局払いでお支払いの場合
請求書につきましては、ご注文いただいたすべての商品出荷完了後に月末で締めで別途郵送させていただきます。
※複数品種をご注文いただいた場合、お送りする期間が長いため請求書の到着までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご承知おき下さい。
CATEGORYカテゴリー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |